ガラス製境界層型テストチャンバーの開発とMass Accommodation Coefficientの推定 |
伊藤一秀、加藤信介 |
日本建築学会環境系論文集、No. 596、2005.10 pp 37-43 |
 (422kb) |
各種建材を設置した居室模型内オゾン気中濃度分布の測定と沈着モデルを組み込んだ数値解析 |
伊藤一秀、加藤信介 |
空気調和・衛生工学会論文集、No. 104、2005.11、pp 41-50 |
 (1092kb) |
Toward the establishment of research field of "Public Health Engineering" - Development of Indoor Air Quality Prediction Method based on Numerical Simulation - |
Kazuhide Ito, Yu Mizuno |
Workshop between University of Nottingham & Tokyo Polytechnic University, School of the Built Environment, University of Nottingham, UK, 25/26 April 2005, pp |
 (1250kb) |
Measurements of Mass Accommodation Coefficients Using a Flat-Plate Test Chamber |
Kazuhide Ito, DN. Sorensen, CJ. Weschler |
Indoor Air 2005, The Tenth International Conference on Indoor Air Quality and Climate, Beijing, China, 2005, pp |
 (244kb) |
Emission Characteristics of Heat Transpirated Pyrethroid Insecticide by a Semiconductor Heater |
Miyuki Noguchi, Kazukiyo Kumagai, Toshiro Matsumura, Kazuhide Ito, Yukio Yanagisawa |
Indoor Air 2005, The Tenth International Conference on Indoor Air Quality and Climate, Beijing, China, 2005, pp |
 (281kb) |
室内環境中の微生物発育速度・MVOC放散のモデリングと数値予測手法の開発 (その1) Eurotium・AlternariaおよびAspergillusを対象としたMVOC放散量の測定 |
水野優、伊藤一秀、熊谷一清 |
日本建築学会年次大会、2005.9、D-2 pp963-964 |
 (412kb) |
室内環境中の微生物発育速度・MVOC放散のモデリングと数値予測手法の開発 (その2) 各種真菌由来のMVOC放散量の湿度依存性に関する検討 |
中村美咲、水野優、伊藤一秀、熊谷一清 |
日本建築学会年次大会、2005.9、D-2 pp965-966 |
 (278kb) |
|
ガラス製Flat-Plate Test Chamberを用いたSticking Coefficientの測定 |
瀧ヶア薫、伊藤一秀、安宅勇二 |
日本建築学会年次大会、2005.9、D-2 pp857-858 |
 (278kb) |
学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究 (その4) 教室における温熱・空気環境が学習効率に及ぼす影響の被験者実験 |
金子隆昌、村上周三、原祥子、伊藤一秀、深尾仁、樋渡潔 |
日本建築学会年次大会、2005.9、D-2 pp1405-1406 |
 (365kb) |
学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究 (その5) 被験者実験による教室における学習効率に関する主観―客観評価の詳細分析 |
原祥子、村上周三、金子隆昌、伊藤一秀、深尾仁、樋渡潔 |
日本建築学会年次大会、2005.9、D-2 pp1407-1408 |
 (297kb) |
PC排熱とUSB電源を利用したパーソナル空調システムの開発 (その1) PC発熱の測定とパーソナル暖房装置プロトタイプの試作 |
菊池世欧啓、高橋雄司、小林信行、伊藤一秀 |
日本建築学会年次大会、2005.9、D-2 pp1173-1174 |
 (305kb) |
熱蒸散型ピレスロイド系殺虫剤の蒸散時における空間分布と壁面付着状況 |
野口美由貴、熊谷一清、松村年郎、伊藤一秀、柳沢幸雄 |
日本建築学会年次大会、2005.9、D-2 pp935-936 |
 (397kb) |
学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究 (その6) 現地実測による温熱・空気環境の質が学習効率に及ぼす影響の検討 |
金子隆昌、村上周三、伊藤一秀、深尾 仁 |
空気調和衛生工学会講演論文集、2005.8 pp2041-2044 |
 (422kb) |
室内環境満足度・知的生産性調査ツール(OSS-RPM)の開発と大学事務室への適用 |
松田有加、伊藤一秀、村上周三、金子隆昌 |
空気調和衛生工学会講演論文集、2005.8 pp2049-2052 |
 (387kb) |
業務用電化厨房における局所排気型及び同時給排気型レンジフードに関する研究 |
神谷和宏、石塚俊一、小峯裕己、伊藤一哉、宮本和弘、伊藤一秀 |
空気調和衛生工学会講演論文集、2005.8 pp1129-1162 |
 (196kb) |
CFD解析用Virtual Manikinの開発とグリッドライブラリ構築 |
堀田太郎、伊藤一秀 |
可視化情報学会 全国講演会(新潟2005)、2005.10、pp13-16 |
 (4032kb) |
各種Virtual Manikinの開発とグリッドライブラリ構築 第1報 Virtual Manikinの基本情報とライブラリ化 |
堀田太郎、伊藤一秀 |
室内環境学会総会講演集、2005.11、pp232-233 |
 (701kb) |
各種Virtual Manikinの開発とグリッドライブラリ構築 第2報 モデル室内を対象としたベンチマークテスト |
堀田太郎、伊藤一秀 |
室内環境学会総会講演集、2005.11、pp234-235 |
 (483kb) |
室内環境中の微生物発育速度・MVOC放散のモデリングと数値予測手法の開発 (その3) 5種類の真菌を対象としたMVOC放散量の測定 |
水野優、伊藤一秀、熊谷一清 |
室内環境学会総会講演集、2005.11、pp206-207 |
 (273kb) |
室内環境中の微生物発育速度・MVOC放散のモデリングと数値予測手法の開発 (その4) 各種建材を対象とした真菌類の比増殖速度の測定 |
水野優、伊藤一秀、熊谷一清 |
室内環境学会総会講演集、2005.11、pp208-209 |
 (1508kb) |
業務用電化厨房を対象としたプッシュファン併用型局所排気システムの開発と数値解析 第1報 給気風向の変化が温熱空気環境に与える影響の検討 |
長洲英弘、伊藤一秀、小峯裕己 |
室内環境学会総会講演集、2005.11、pp220-221 |
 (847kb) |
業務用電化厨房を対象としたプッシュファン併用型局所排気システムの開発と数値解析 第2報 給気温度の変化が温熱空気環境に与える影響の検討 |
長洲英弘、伊藤一秀、小峯裕己 |
室内環境学会総会講演集、2005.11、pp222-223 |
 (764kb) |
室内真菌を対象とした臭気強度測定と被験者実験による生理影響・知覚性空気質評価 |
中村美咲、伊藤一秀 |
室内環境学会総会講演集、2005.11、pp252-253 |
 (361kb) |
PC排熱を用いたパーソナル暖房装置のプロトタイプの試作 |
菊池世欧啓、高橋雄司、小林信行、伊藤一秀 |
室内環境学会総会講演集、2005.11、p236-237 |
 (422kb) |
境界層型テストチャンバーを用いたTerpene類のSticking Coefficient測定 |
細谷聡、伊藤一秀 |
室内環境学会総会講演集、2005.11、pp226-227 |
 (293kb) |
熱蒸散型ピレスロイド系殺虫剤の蒸散特性 (その2) 殺虫剤成分の壁面付着状況について |
野口美由貴、熊谷一清、松村年郎、伊藤一秀、柳沢幸雄 |
室内環境学会総会講演集、2005.11、pp62-63 |
 (383kb) |
学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究 (その7) 被験者実験による温熱・空気環境の質が学習意欲ならびに学習効率に及ぼす影響の検討て |
亀田健一、金子隆昌、村上周三、伊藤一秀、深尾 仁、樋渡 潔 |
日本建築学会関東支部研究報告集、2006.3、pp |
 (176kb) |