2025年前期 担当講義
1.設備計画学I(学部3年) 月曜3限
2.環境計画(学部3年) 月曜4限
3.学修技術と自己管理(学部1年) 火曜1限
4.建築環境学実験(学部3年) 水曜3,4限
5.室内空気環境特論(修士1年) 木曜3限
2025年後期 担当講義
1.建築環境学Ⅲ(学部2年) 月曜4限
2.学修技術と自己管理(学部1年) 火曜1限
3.設備設計(学部3年) 火曜3,4限
4.空気調和計画特論(修士1年) 水曜3限
劣等感に押しつぶされまいというがんばりが、その人の成長につながる。劣等感のない人間などあるはずがないが、もしあったとしたら、味気ない人間に違いない。石ノ森章太郎(漫画家)