大野研究室ゼミ記録

記録日:平成19年11月02日
記録者:飯塚大樹



  
大野  ○ 田村   飯塚  ○ 河面  ○ 齋藤    真保  ○ 中村  ○
長谷部   三浦    三輪    吉村  ○ 坂本  ○ 渡部  ○
出席者:○ 欠席者:空白


1.卒論進行状況

  
飯塚 「進行状況報告」
・グラフのメモリ、寸法を揃える。また、数値を変更する
・当日に直したグラフを先生に見せる

真保 「中間報告」
・発表した表の中から、共同建て、長屋建ての表に絞る
・尤もらしい項目の代表年のグラフ(61年〜70年を書く)
  

中村 「進行状況報告」
・先週のS造コストデータを整理し改正した
・まとまったデータをやる(新築、RC造、S造など)、また揃っているデータでまとめる
・標準的なのをやり、平均と標準偏差を使う

吉村 「進行状況報告」
・文献収集を次回までにやり、それからフローチャートする
・もっと文献収集する(667+227=1000事例にして、フローチャートにする)

渡部 「進行状況報告」
・下の閉空間と開空間、軒の出てない場合と出ている場合を分ける
・分析のための資料を作る


2. 連絡事項
・なし