大野研究室ゼミ記録

記録日:平成19年01月11日
記録者:齋藤 有史



大野  ○ 畦地  ○ 加藤    斉藤  ○ 鈴木  ○ 種橋  ○
中澤  ○ 那須    沼井  ○ 武藤  ○ 山口  ○ 山崎  ○ 渡部  ○
出席者:○ 欠席者:空白


1. 卒論途中経過

畦地・山口「東アジアの風雨データ比較分析」
・表の題名にデータの内容が分かるようにする

齋藤・鈴木「建築病理学」
・文献を分類してデータ収集をする
・訳文と文献データについて共通の部材と症状で検索する
・文献調査の結果として検索方法も記述

種橋「家屋の改修・補修工事に関するマニュアル本の翻訳」
・日本文献の記述は正しく引用をして比較する
・訳文と比較の章を別々にするかを決める

中沢・山崎「構造計算シミュレーション」
・グラフに式、相関係数を記述
・柱を部分別にわけてグラフを作る

沼井・武藤「結露計算システム」
・結露の傾向との対応がわかりすいように事例を分類する
・天井裏は室内として扱ったことを記述
・計算結果と手計算結果との比較を行う

2. 連絡事項

・次回ゼミ1/19
・梗概案を完成形に近い形で作ってくること