記録日:平成17年5月20日
記録者:島村 祐介
大野 ○ | 臼田 ○ | 飯野 ○ | 佐藤 ○ | 遠藤 | 神野 ○ |
小宮山○ | 坂井 | 島村 ○ | 中山 ○ | 原口 ○ | 久松 ○ |
出席者:○ 欠席者:空白 |
1. | 卒業研究課題 |
飯野 「論文」 |
・( )に区画整理の有り、無しを入れる。 |
神野 「卒業論文レポート」 |
・図中の%の文字を大きくする。 | |
・グラフの文字を大きくする。 | |
・左側の文字のバランスを整える。 | |
・グラフの文字を真っ直ぐにする。 |
小宮山 「卒業論文レポート」 |
・グラフの文字を真っ直ぐにする。 | |
・同じような文章をはっきりわける。 |
島村 「卒業論文レポート」 |
・図の題名をはっきりわける。また違いを理解する。 | |
・グラフを大きく見やすくする。またグラフの意味を理解する。 |
中山 「論文レポート」 |
・理解したことを自分なりにまとめて書く。 | |
・結果が表せる図を使う。 |
原口 「論文レポート」 |
・全貌に触れた部分を書く。 | |
・エコロジカル・サスティナビリティーの良い例を挙げる |
2. | 研究 |
佐藤 |
・確率でプロットしなおす。 |
臼田 |
・引用するデータの根拠を明らかに示せるような文献を探る。 | |
・将来のエネルギー消費量の予測値を3種類おく。 | |
・80年代からのデータ収集をする。 |