記録日:平成16年10月22日
記録者:田口 誠
大野 ○ | 脇山 ○ | 臼田 ○ | 松田 ○ | 田口 ○ |
及川 ○ | 平沼 ○ | 大塚 ○ | 佐藤 ○ | 加藤 ○ |
出席者:○ 欠席者:空白 |
1. | 卒業研究 |
及川・加藤 | |
内容を詰める。 表を発表できる状態に見やすくしておく。 |
佐藤 | |
取り上げる項目をもっと減らす。自分の作業をある程度絞り込み、卒論に間に合うよう調整する。 |
大塚 | |
研究する際には2度手間にならないように、その時調べることが出来るものはやってしまうこと。 鉄骨部だけではデータが少ないので、瀬田さんの研究についてもやっておくこと。 |
田口・平沼 | |
平沼⇒大野先生から翻訳ソフトを借りて海外のホームセンターを調べる。 |
松田 | |
気象庁へ行ってきて調べること。 飛来での被害とそうでないものを区別すること。 |
2. | 連絡事項 |
ゼミ日程 | |
10月30日(土)11時00分〜 11月1日(月)「都市建築ストックの賦活・更新」 建築会館ホールにてあるので、興味のある人は参加してください。 11月19日(金)20日(土)ワークショップあります。 |