記録日:平成15年10月1日
記録者:吉田 玄明
田口 ○ | 永島 ○ | 池内 ○ | 臼田 ○ | 内海 ○ | 小澤 ○ | 落合 ○ | 大野 ○ |
栄 ○ | 須田 ○ | 橋爪 | 日沼 ○ | 前田 ○ | 宮田 ○ | 吉田 ○ | 脇山 ○ |
出席者:○ 欠席者:空白 |
1. | 連絡事項 |
10月18日(土)創立周年 講演会 自由参加 設計の中間発表 自由参加 |
2. | 卒業研究 |
永島: | 便所まわりの構法事例 |
改善点: |
便所の図は、ある物とない物を把握して区別する。 トイレ全体を調べて、便器の仕組みを理解する。 日本建築学会の図書館に行ってTOTOの資料を調べる。 |
池内・宮田: | コンバージョンに関する躯体の耐震技術についての研究 |
改善点: |
研究情報で、耐震実験をやった例を日本建築学会技術報告集などで調べる。 建物全体の耐震事例を調べる。平面図を含めて調べる。 |
小澤・落合: | リユースに関する研究 |
改善点: |
小田急線のデータをまとめて、表を作り平均家賃を求める。 |
臼田・内海: | DIYによるリフォームに関する研究 |
改善点: |
ニッパーやペンチなどの区別がつくように、絵でわかりやすく区別する。 |