大野研究室ゼミ記録

記録日:平成15年7月14日
記録者:宮田 奈緒子



田口 ○ 永島 ○ 池内 ○ 臼田 ○ 内海 ○ 小澤   落合   大野 ○
栄  ○ 須田 ○ 橋爪   日沼   前田 ○ 宮田 ○ 吉田 ○ 脇山 ○
出席者:○ 欠席者:空白


1.注意事項
夏休み中のゼミに関しては、8月4日、16時30分〜、ゼミ室。
8月10日から17日までは、学校自体が休校なのでゼミもお休みになります。
※8月11日、12日は停電、15日、16日は断水
在室状況はしっかりと明記すること。
学校が休校のときは基本的に、休日届けを出して、利用すること。


2.卒業研究
栄・前田:英国建築と日本建築の比較
改善点: 著者名と題名をしっかり記入する。
また、記事の内容が自分たちの研究に関係があるのかどうかを把握した上でまとめる。
資料には、きちんと目を通してくる。
※インターネット等で、検索キーワードでヒットしたからといって自分たちの研究に関係があるとは限らない。


須田・吉田:北国における在来軸組み構法
改善点: どういうルートで調査したのかを明記する。
企業ごとのデータベースを作る。
おのおののシートを作る。
企業に資料請求をする際には、企業に詳しく研究内容を話し、自分たちの研究に関連するものを送ってもらう。
また、企業での工法、部位などのシートも作る。


田口:DIY
改善点: 今回の発表は、全国のごみの分別に関するデータシート
ごみは、都道府県別に。
パターン化してみる、タイプ分けをしてみる。
各県にアプローチする。