大野研究室ゼミ記録

記録日:平成15年6月9日
記録者:吉田 玄明



田口 ○ 永島 ○ 池内 ○ 臼田 ○ 内海  小澤 ○ 落合  大野 ○
栄   須田 ○ 橋爪 ○ 日沼 ○ 前田  宮田 ○ 吉田 ○ 脇山 ○
出席者:○ 欠席者:空白


1.前回議事録確認
5月26日の確認  宮田


2.春休みの課題
日沼:現代の建築部品・構法の変遷に関する調査
改善点: 表を見えやすく大きくした。
次回 カプセル方式・フルパネル方式・ハーフパネル方式の違いについて説明する。
オープンビルディングの概念・事例に関する文献研究
改善点: 論文のなかで、質問されてわかるものをあげる。
不得意なものは、あまり取りあげない。


3.卒業研究
次週発表
 池内・宮田 コンバージョン
 臼田・内海 DIYによるリフォーム
 落合・小沢 リユース
次々週発表
 須田・吉田 雪国の構法(在来軸組み)
 永島 トイレ
 橋爪 住宅ストックとフォロー

・ 自分の研究に関する論文を読む。
・ 論文集をコピーしてファイルする。
・ 研究に関する本、雑誌の記事は調べる必要がある。

■HP
Yahoo・Google・Lycos
■雑誌
日経アーキテクチュア・建築技術・日経ホームビルダー
■論文集
日本建築学会論文集・日本建築学会技術報告集・住宅総合研究財団
■単行本
紀伊国屋・南洋堂・TIPAC(工芸の図書ホームページ)Webcat(他大学の図書ホームページ)


4.おしらせ
6月28日 OB会 現役学生も参加できる人は参加、16日に出席確認。

夏休み
ゼミ合宿→予定では8月4日〜 場所決めを、早めに決定すること。